資料ダウンロード
お問い合わせ
個人の皆様はこちら
人材育成・組織開発
再就職支援
事例
セミナー情報
人事向けブログ
拠点一覧
ライトマネジメントについて
HR Cafe
もっと「人」と「組織」を考えたい時に通う場所
記事一覧
ブログ記事
セミナーレポート
お役立ち資料
調査レポート
eBook
カタログ
セミナー資料
×
検索
ホーム
HRカフェ
「キャリア開発」の一覧
「キャリア開発」の記事一覧
『「働かないおじさん問題」のトリセツ』
2021.09.01
2,000人以上のミドル・シニア社員のキャリア支援を手がけた弊社シニアコンサルタント難波猛が、70歳就業時代を見据え、「働かないおじさん問題」の解決策をキャリア論・心理学に基づいた経験・メソッドを用い...
次世代リーダーの育成はなぜ難しい?専門家の考える効果的な施策・ポイントとは
2021.08.30
「5年・10年先を見据えて、早いうちから次世代リーダーの育成に着手したい」という企業も多いかもしれません。ただ、いざ育成するとなると候補者の人選基準が定まらなかったり、現場の協力が得られなかったりとさ...
Off-JTで効果を出すポイントとは?外資系と日系企業の"違い"から見る人材育成の秘策
2021.08.30
研修やセミナーをはじめ、「Off-JT」を人材育成に取り入れている企業も多いと思います。実際、厚生労働省の調査(※)によれば、令和元年度にOff-JTを実施した事業所は「76.0%」にものぼりました。...
若手社員の育成は"マインド"への働きかけがカギ?キャリア観を育む4つのポイントとは
2021.08.30
若手社員の早期離職が、今や社会的な問題となっています。マンパワーグループの調査(※)によれば、約4割もの若手社員が「1~3年程度で離職を考えている」という事実が浮き彫りになったのです。若手社員の早期離...
【偶然を味方に】「計画的偶発性理論」を社員のキャリア形成に活かす方法とは?
2021.08.26
「キャリアの大部分は、予想外の出来事によって決定づけられる――」これが、20世紀末に提唱された「計画的偶発性理論」の主張です。 実際、近年はリーマンショックや新型コロナウイルスの流行など、予想だにしな...
【専門家に聞く】ミドルシニア人材を活躍させる"3つ"の鉄則とは?
2021.08.26
「働かないおじさん」――意欲の低いミドルシニア人材が、そのように呼ばれることも増えてきました。実際、40~60代の人材は出世に限界を感じた結果、気力低下に陥ってしまうケースも珍しくありません。今後はさ...
「"未来逆算"のキャリアデザイン」が社員を変える?専門家の語るキャリア設計術とは
2021.08.26
「目の前の業務は淡々とこなすが、新しい挑戦はしようとしない」「いつも仕事に7割程度の力で取り組み、目標達成に対する意欲も低い」 ――こうした"受け身"な社員を、社内で見かけることも多いかもしれません。...
キャリア開発で離職が増える!?事例から見る若手社員のリテンション
2021.08.23
終身雇用が限界を迎え、ジョブ型雇用が注目を集めることにより、「キャリア自律」の必要性が声高に叫ばれています。このような中、多くの企業が自社の人材育成方針に沿って、若手社員のキャリア開発に力を入れていま...
シニア社員を活躍させる方法とは?各企業の現状や活性化に向けた課題を解説!
2021.08.19
70歳までの就業確保が企業の努力義務となった今、シニア社員の活性化に向けて対策を検討している方も多いかもしれません。そこで今回は、シニア社員を活躍させるうえでの課題や活性化の方法について分かりやすく解...
役職定年制の実態とは?役職定年後の社員を活性化させる"7つ"の方法
2021.08.19
役職定年制とは、一定の年齢で役職から外れる制度のことをいいます。役職定年者のモチベーション低下を招いてしまうことも多いため、何らかの対策を検討中の企業も多いかもしれません。役職定年後の中高年層を再び活...
1
2
3
4
5
6
7
8
9
人気記事ランキング
[ 日別 ]
[ 週別 ]
人気ダウンロードランキング
[ 日別 ]
[ 週別 ]
資料一覧を見る
メールマガジン
ライトマネジネントでは、最新記事やお役立ち情報などメールマガジンで配信しています。
メルマガ登録はこちら
・ライトマネジメント サービスサイトはこちら
TOP