企業の持続的成長において、人的資本の最大化は欠かせません。中でも「女性活躍推進」は、単なるダイバーシティ施策にとどまらず、組織の競争力を高める重要な経営戦略のひとつです。
本セミナーでは、経営者・人事担当者の皆様を対象に、女性活躍推進の"現在地"を正しく把握し、これからの組織づくりに活かすための実践的な知見を提供します。
初めて女性活躍推進に取り組む企業には、基本ステップと計画策定の方法を丁寧に解説。すでに施策を導入している企業には、自社のフェーズを振り返り、次の一手を考えるヒントをご提供します。
講師:渡辺 陽子
株式会社GPI 代表取締役
国家資格キャリアコンサルタント登録、JCDA認定CDA
大学卒業後、スポーツメーカーにて人事部に所属し、新卒・キャリア採用の設計から運営、教育までを担当。人材育成と組織づくりの基盤を築く。その後、日系・外資系航空会社の国際線客室乗務員として約10年間勤務し、性別・年齢・国籍を超えて協働する現場で、誰もが尊重される職場環境の重要性を実感。現在は株式会社GPI代表として、人事・採用のコンサルティングに加え、ビジネススキルやキャリア形成に関する研修を多数実施。制度設計から運用、トレーニングまでを一貫して支援するスタイルは、多くの企業から高い評価を得ている。女性活躍推進やダイバーシティ施策にも精通し、現場感覚と戦略的視点を兼ね備えたアプローチで、企業の人材課題に寄り添う。
プライベートでは2児の母として育児に奮闘しながら、半身不随の母の介護も担う「ダブルケア」を経験。働く人の多様なライフステージに寄り添う視点は、講義やコンサルティングにも深みを与えている。
日時 | 2025年11月6日(木)14:00~15:00 |
---|---|
対象 | ・すでに女性活躍推進に取り組んでいる、もしくはこれから始めたいが、何から着手すべきか迷っている企業様 ・制度は整えたが、実際の登用や定着につながっていない企業様 ・女性管理職比率を高めたいが、社内に候補者が少ない企業様 ・経営戦略として女性活躍を位置づけたい企業様 |
会場 | オンライン開催(Zoom) |
注意事項 | ・同業者や個人の方のご参加は原則お断りしております。お申し込みいただいた場合でも、お断りすることがありますので、予めご了承ください。 ・貴社の情報セキュリティポリシー等によりWEBセミナーツールが利用できない場合があります。予めご了承ください。 ・撮影、録音、講演コンテンツの再利用目的の参加はご遠慮ください。 ・上記セミナーの内容は当日、多少の変更をする場合がございます。 ・お申し込み受付締め切りは、開催前営業日9:00AMです。 |